まずはお電話にてお問い合わせください。 tel.0800-170-1118 受付時間 10:00 ~ 18:00(水曜日定休)

一宮市 注文住宅
〒494-0015
愛知県一宮市西中野字下中野207-1
TEL:(0586)69-6162
FAX:(0586)69-2477
営業時間:10:00 ~ 18:00(水曜日定休)

Copyright©HOSODA KENCHIKU DESIGN.

BLOGブログ
HOME > blog > 緒方 咲良 > ちょっとした工夫でおしゃれなニッチに♪

ちょっとした工夫でおしゃれなニッチに♪

みなさんこんにちは(^o^)/

愛知県一宮市・稲沢市を中心に

自由設計×高性能×低価格な注文住宅を建築している細田建築です。

 

ニッチはすき間やくぼみという意味で、壁の一部をへこませて飾り棚や収納にしたものを指します。

通常、壁に飾り棚を設置すると壁面から前にスペースが出てしまいますが、ニッチだと壁をくぼませるので出っ張りがなく、空間を有効活用することができます。

 

ニッチの活用方法

 

収納棚として活用

アドキューブ

・キッチンに設置して調味料などを置く

・絵本や雑誌類、料理本などを保管しておくマガジンラック用

・玄関にスリッパ置きとして活用

・洗面用品やタオルを置く場所として使う

など、設置する場所や使い方によって様々です。

 

スイッチやコンセントをまとめる

ニッチ内にスイッチやコンセントをまとめて施工することで、くぼみの中に機器が収まるため、すっきりとした印象を与えられます。

壁の一部に固まることで、消し忘れの確認がしやすいことも利点です。

 

インテリアとして活用

ディフューザーやキャンドルなど香りを楽しめるものを置いたり、季節を感じられる小物を置いたりと、

インテリアとして活用することもできます。

ニッチの中に照明を施工してお気に入りのインテリアをライトアップする方法もおすすめです。

 

限られたスペースを有効活用しながら、見せる収納としても楽しめるニッチは、住まいの満足度を高めてくれます。

事前に何を・どこに収納したいのかを明確にしてから設置すると、実用性をデザイン性を兼ね備えた素敵な

ニッチになると思います♪

 

(画像引用:南海プライウッド ホームページより)

The author

緒方 咲良

総務/事務
緒方 咲良Sara Ogata

夢がいっぱい詰まった家づくり。直接お会いできる機会は少ないかと思いますが、少しでもお力になれたら嬉しいです。
お客様の理想が叶えられるよう、心を込めてサポートさせていただきます!

Copyright©HOSODA KENCHIKU DESIGN.