まずはお電話にてお問い合わせください。 tel.0800-170-1118 受付時間 10:00 ~ 18:00(水曜日定休)

一宮市 注文住宅
〒494-0015
愛知県一宮市西中野字下中野207-1
TEL:(0586)69-6162
FAX:(0586)69-2477
営業時間:10:00 ~ 18:00(水曜日定休)

Copyright©HOSODA KENCHIKU DESIGN.

BLOGブログ
HOME > blog > 部屋干しでも臭わせない方法とは

部屋干しでも臭わせない方法とは

みなさんこんにちは(*^^*)

愛知県一宮市・稲沢市を中心に

自由設計×高性能×低価格な注文住宅を建築している細田建築です。

 

今回は、梅雨の部屋干しのニオイ対策を紹介したいと思います。

部屋干しをする機会が多くなる梅雨。

生乾きの臭いが気になるというご家庭も多いのではないでしょうか?

実は、洗剤選びと干し方・乾かし方の工夫でイヤな臭いを消すことができるんです。

ぜひ取り入れて、梅雨時のお洗濯を快適にしましょう!

まず、生乾き臭は衣類が半乾きのまま、もしくは湿ったまま長時間置くと、細菌が繁殖してしまいニオイのもとになって発生します。

主な原因は、汚れなどが落ち切らずに、繊維中に残留しているからで、特に皮脂が染み込んだ下着類では、細菌が繁殖しやすいため注意が必要です。

 

それでは、その対処法についてお話します。

【対処法1】脱いだ衣類を濡れたまま放置せず、すぐに洗う

生乾き臭は、洗濯時に落とし切れなかった菌によって発生します。

そのため、菌の栄養分となる、洗濯物に付着した汚れをしっかり落としておくことが大切です。

たくさんの洗濯物を洗濯機に詰め込んで洗うと汚れが落ちにくくなるので、気を付けましょう。

 

【対処法2】抗菌タイプの洗剤・柔軟剤を使う

最近は生乾き臭を防ぐ効果のある洗剤や、24時間抗菌を謳った柔軟剤など、部屋干し向きの商品が多数出ているので、干しているときから着用中まで、菌の繁殖を抑えることができる、抗菌効果のある洗剤や柔軟剤を使って洗濯しましょう。

 

【対処法3】洗濯が終わったらすぐに干す

洗濯が終わった後、干さずに生乾きの状態が続いていると、洗濯物に付いた雑菌が増殖し、臭いが発生しやすくなります。洗濯物が濡れていると部屋の臭いも移りやすくなるため、洗い終わったら時間を開けずにすぐに乾かすことが大切です。

 

【対処法4】エアコンの除湿機能を使う

エアコンの除湿機能、扇風機などを利用して湿度を下げると、梅雨時期も洗濯物が速く乾きやすくなります。

また、扇風機や乾燥機を使って乾かすのもおすすめです。

今回紹介した以外にも、重なり合わないように干すなどして、干し方を工夫することで、部屋干しでも洗濯物が速く乾き、生乾きのイヤな臭いの発生を抑えることが出来ます。

梅雨時の部屋干しに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

Copyright©HOSODA KENCHIKU DESIGN.